最近流行の「ワールドカフェ」についてです。
会議室でやる会議より、飲み屋で一杯やりながら。の方がいい意見がでるもんです。
実際お酒は飲めませんので、「カフェ」でお茶でもしながら・・と言う発想で生まれたのが「ワールドカフェ」です。
意図的にカフェ的空間をつくり、雑談をしてるだけで会議が成立する?らしいです。
また、これの素晴しいのは1000人でも2000人でも会議ができる。ファシリテータ(進行)が1人いればできる。っと運営が楽なので人気なんでしょうね。
JCでも東北?かどこかの地区大会でやってた気がします。
誰か調べてください。
説明は下記サイトがわかりやすいです。
http://fujii-yuji.net/2008/12/post-97.html
0 件のコメント:
コメントを投稿